アーカイブ

先日の火曜日にWBCキューバ戦観に行ってきました(^◇^)

IMG_2270

 

球場の雰囲気すごかったです!!日本も勝ってアメリカ行き決めました

来週から始まる決勝トーナメント2勝して帰ってきてほしいです!!

誘って頂いたビルさん&ジェイソンさん本当にありがとうございました。

楽しい時間を過ごせました。

 

 

話は変わりますが今週の日曜日から三連休になってます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

ビールの好きの方に朗報です。

ビールに含まれる酵母が髪にいいらしです。

ビール酵母には髪の成長に欠かせないタンパク質やビタミンB群、亜鉛、カリューム、マグネシウムなどのミネラルがたくさん含まれているのだそうです。

そして聞いた話なのですが、ビールと蜂蜜を混ぜてトリートメントとして使うと結構いいみたいです。

beer11111

 

こんにちは( *´艸`)もう少しでバレンタインですね(‘ω’)ノ

この間、渋谷の東急に寄ったらたくさんチョコが売っていて、可愛い

チョコレートがたくさん売っていてびっくりました!!!かわいいの

たくさんあるんですね~(‘ω’)

高井さん、岡田さんはチョコレートをお客様から頂いて喜んでおりました(*´з`)ふふふ

 

話は変わりまして(/・ω・)/

 

最近またハマっております唐揚げ(酢豚もとってもハマっておりまする)!!お気に入りの味です笑(”ω”)ノ

これより上のサイズもあるんですが、船盛で来るので大人数じゃないとダメですねえ。。。

FullSizeR

 

 

では、明日火曜日と2月19日の第三日曜日お休みです(*^^*)

よろしくお願い致します\(^o^)/

 

 

ヘアカラーの色持ちは髪のコンディションととても関係があります。

髪が痛んでいるとどんなに綺麗な色を入れても、あっという間に色落ちしてしまい、潤いの無いカサカサの髪になってしまいます。

髪が痛むという事は髪の中の間充物質が流れ出てしまい、ちょうど海苔巻きのごはんの部分がなくなってしまったような状態です。その後色を染めても染まるごはんがないので、シャンプーするたびに色が出ていってしまい、潤いの無いかさついた髪になってしまいます。

それを防ぐには、ごはんを補充しなければなりません。それがいわゆるトリートメントです。髪の中にできるだけ長くとどまっていてくれる

ごはんです。お粥の様なトリートメントではだめなのです。

A Cut Aboveの香草カラーはもともとトリートメントとして開発されました。それに後から色を入れました。ですから髪の健康を回復させながら

空気酸化で色をいれて行きしっかり残ります。だから色持ちがいいのです。

ブリーチ・パーマなをどで痛みきった髪のトナーとして香草カラーを試してみてください。

そして、ケラチンブローアウトの後のカラーも同じ理由で色持ちがいいです。ケラチンタンパクを熱で髪の中に閉じ込めてしまうので、2・3か月はごはんが髪の中に詰まった状態が続きます。

ヘアカラーの色持ちでお悩みの方、どうぞご相談ください。

 

高井

 

 

こんにちは(^◇^)

最近寒くなってきてますが、皆さまお元気でしょうか?

アバーブ一同まだ誰も風邪ひいてません(^-^) 胃腸炎やインフルエンザも流行ってきてますし

3人にうち1人欠けると大変なのでみんな体調管理しっかりしてます。。。

どうしっかりしてるかというと、うがい手洗いはもちろんのこと、営業中は加湿器がんがん起動し、湿度を保ってます。

そして最近新たな仲間が来ました!!

IMG_2165

 

空気清浄機です!!

これからアバーブの空気をきれいにしてくれる仲間です(^◇^)

これでウイルス対策もばっちりです!!

皆さまも体調管理を万全になさって下さいね(^-^)

今年もよろしくお願いいたします

オカダ

 

 

2017年あけましておめでとうございます(‘ω’)ノ

昨年はありがとうございました。

今年もA CUT ABOVE 一同よろしくお願いいたします!!!!

 

2017年になってから、もう4日もたつなんて本当に早い~~~。。。

A Cut Aboveは本日4日から営業しております!!

私は1日になる瞬間は車の中で過ごしてました(‘◇’)ゞ

明けてからすぐにスタバを買いに行ってきたのですが

   %e3%81%99%e3%81%9f%e3%81%b0

 

嬉しい~~~

 

2日には、福袋を買いに新宿へ行っていました

ひとが多くて多くて~~。。。やっぱりどこも混んでるんですね。。。。

気になっていたマリーアントワネットのお菓子たちを食べてきました(^-^)

 

img_4350

 

かわいすぎる(:_;)

とーってもおいしかったです!!

ではまた皆様に会えるのを心からお待ちしております☆

今月11月から入りました!!新人の廣田です☺

 

入社してから約三週間が経ってやっと仕事にも慣れてきました!!

 

とともに、岡田さんにいじめられる日々です

こないだは、リンゴジュースをかけられました。。。頑張って耐えてます(^-^)、、、

 

話は変わりまして~

先日、友達とイルミネーションを見に行ってきました★

すごく綺麗でした~~~~(#^.^#)

 

 

a

 

 

 

 

後は、誕生日のお祝いでサプライズをしてきました~(‘ω’)ノ

テーブル全体にアートをしてくれるお店で最後まですごい演出!!!

ご飯もおいしくて、おすすめです(*^。^*)

 

 

 

img_3718

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、これからよろしくお願いします☆彡

 

久々のブログになってしまいました(‘ω’)

みなさんご存知かと思いますが、先月アバーブの看板娘だった渡部夏葵が退社致しました(._.)

元気で愛されキャラだった、なっちゃんがいなくなってしまったのは非常に残念で寂しいですが、これからの彼女の活躍を期待しています。

まあ、彼女ならどこへ行っても大丈夫だと思います(^◇^)

 

そして11月から新人の広田が入りました!! また違ったキャラの女の子ですが、話すとボロがでます(^^)/(笑) おもしろいです! 皆さん、いじってボロをはがしてください(笑) 今後ともよろしくお願いいたします(^◇^)

 

こんにちは。もう早いもので九月になってしまいました((+_+))

九月って何気に梅雨より降水量が多い時期なんですよね!もちろん暑さもまだまだ残ってますし、ジメジメと結構大変な時期になりそうですね(>_<)

アバーブでは癖毛、湿気による膨らみ対策として縮毛矯正、リラクサーそしてケラチントリートメントがあります。

ケラチントリートメントは欧米ではよく知られたトリートメントがこのほど天然由来成分でさらさらのつや髪になり、日本でも人気急上昇中です!!
髪と同じ成分ケラチンで髪をコーティングするので、髪に自然なツヤ・コシ・ボリュームを与えつつ、縮毛・カールを自然なストレートのさらさらヘアに導きます。

ただしめちゃくちゃ強いクセを真っ直ぐストレートには残念ながらいま日本で認可されているケラチントリートメントではなりません。

ケラチンと縮毛矯正の中間のレベルにあるのがリラクサーです。ダメージはほんの少しだけに抑えて、自然なストレートにしてくれます。カラー毛にも大丈夫なので結構おすすめです!!

 

癖毛でお悩みでしたら、相談だけでもしてくださいね!何を使うかは相談して決めましょう(*^^*)

 

アバーブ

梅雨に入り、湿度が増してくると俄然注文が増えるのがケラチンブローアウト(ブラジリアンブローアウト)です。

以前だとストレートパーマが主流だったのですが、最近ケラチンブローアウトを希望される方が多いみたいです。

特に欧米のお客様に人気みたいです。カラーされている髪にも施術しやすいのと、しばらくすると元の癖に戻るというのが受けているみたいです。

完璧にまっすぐになるわけではないのですが、湿気で膨らんでしまいやすい髪や、ダメージ毛で水を吸いやすくなってしまった髪にはとてもいいかもしれません。

でもストレートパーマのように何もしなくてもいいわけではなく、ドライヤーで乾かさないと、その効果は得られません。

日本にな今までなかったカテゴリーなのでちょっと説明しにくいのですが、合う髪にはなくてはならない逸品みたいです。

高井

ケラチンブローアウトのご案内