アーカイブ

こんにちは!

桜も散り始め、花見のシーズンも終わりかけですがアバーブの花見は昨日でした(‘ω’)

花見といっても大好きなスズキのとんかつを食べに行ったついでの帰り道に少し見ようかみたいな感じでした!

相変わらずスズキのとんかつはうまかったです!!ほんとうにおすすめです!!

1411452176992

とんかつはもちろんですが味噌汁と漬物もうまいです!

うちの女性スタッフのなっちゃんはご飯大盛り3杯ペロッと食べてました!3杯でやめた理由は肉がなくなったから!

いつもクールな店員の方も笑っていましした(‘ω’)笑 長く通っていますがあの店員さんの笑顔初めてみました(^◇^)

それほどなっちゃんの食いっぷりは早いし凄まじかったです!

高井さんと見ていて若干ひきながらも楽しい時間を過ごせました!

満足してしまった私たちは一番の目的の花見をやめてそのまま帰りました。

(^◇^)

 

 

 

こんにちは(^^)/

高井さんの真面目な記事はともかく、私のお決まりの天気の話やら食べ物の話は

きっと誰にもみらえていない自己満ブログだと思っていたら、この間お客様にブログみているよと言われて

とってもハッピー、渡部です。

 

 

最近は10℃を超える日が増えてきてお出かけ日和ですね☀

この間のお休みの日にとっても天気が良かったので高校の友達と水族館にいってきました(^^)/

 

image

 

 

 

お昼過ぎから行ったのですが、ちょうど午後のアシカショーに向けてアシカが練習中!

本当に頭良い、、、、、

 

 

 

 

image

 

こちらはらっこちゃん(^◇^)

ものすごいスピードで回ってるのでこれが一番マシな写真なくらいぜんぜんうまくとれなかったです、、、。

 

 

image

 

こちらはクラゲに興味津々の友達の息子くん!もうすぐ一歳です!

同い年の友達なのに立派にお母さんしてて本当に尊敬します。

数年前までくだらないこといっしょにやってたとはおもえない!笑

 

 

 

image

 

手前の子はデザイン系の大学に行っていて、なんとAboveの新しいパンフレットをつくってもらいました!!!!

わがまま言いまくったのですが、完璧に答えてとってもかわいいのを作ってくれました(*´▽`*)わあーい!

もうすぐで完成するので、とっても楽しみです(>_<)♡♡♡

 

おんなじ学校に行ってたはずなのに、三人とも全然違うことやってておもしろいなあと思います!

私もお仕事頑張ります∠(`^´)

 

 

今日も晴れやかないい一日になりそうですね!

今日から一週間、晴れやかな気持ちでお仕事頑張ってください☺

 

 

では☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは(^◇^)

もうすっかり暖かくなって春の陽気ですね!

桜もつぼみを付けてコートを脱ぐまでそう時間はかからなそうなくらい!

早く夏がきてほしいーーーーーーーーーー!!!!

夏が来たらまた文句を言うと思うんですけどお許しを(´・ω・`)

 

 

 

そうそう!

この間、といっても三カ月くらい前ですが(笑)

広尾駅からAboveにくる途中に出来たリトルパイファクトリーで高井さんがお土産に

パイを買ってきてくれました(*´▽`*)わぁぁああい!

image

 

お~い~し~そ~~~(>_<)

レモンパイとアップルパイ、ミートパイを買ってきてくれました(^◇^)

 

全部食べたいから3つに切ってくださいって岡田さんにいったらボロボロになるからダメだといわれましたが

どうしても全部食べたかったので目を盗んできっちゃいました☆

 

全部おいしかったんですが、私は特にミートパイがおすすめです(^^)/

お時間あったら是非足を運んでみてくださいいいい!

 

 

 

 

 一月末のブログでお話したのですが、ストレートパーマとトリートメントを混ぜた様な、日本ではまだ馴染みのない新技術始めました。

今までにないジャンルなのでとても説明が難しいのですが、とにかく優れものです。どんな方に良いかと言うと次のような方々に良いのです。羅列しました。

 

「ストレートパーマもやった時はいいのだけれど、伸びてきた時が困る。」

「ストレートパーマはただまっすぐで、下に落ちるだけで毛先に動きがない。」

「ストレートパーマはぺったんこで張り付いてるみたいでいや!」

「ストレートパーマは一回すると抜けられない。」

「ストレートパーマは繰り返すとダメージが凄い。」

「ストレートパーマはカラー毛にはNG!」

「髪が細くてサラサラだったのに最近顔の周りがうねうねで困る。」

「最近、髪に艶がなくなってパサパサ。髪質が変わった。」

「カラーで髪がパサパサ。トリートメントしてもすぐとれちゃう。」

「最近髪にハリコシがない。」

「雨が降ると髪がまとまらない。」

 

以上の様な髪の悩みでお困りの方に天然由来のケラチンがよーく効くのです。薄毛・くせっ毛・艶なし・ダメージでお悩みの方。それも二か月以上も!

とにかく優れものです。百聞は一見に如かず。どうぞお試し下さい。

 

高井

 

 

 

 

こんにちは(^◇^)

16℃になるひもあったりとだんだん暖かくなってきて春の陽気ですね(‘ω’)♡

今日から来週にかけて最高気温が10℃きる日はないみたいで、

このままどんどんあったかくなってくれるといいですね!!

 

お客様のお庭の梅の花が咲いているという話を最近よくうかがうのですが、

河津桜は梅と同じくらいの時期から開花しはじめたみたいですね(^^)/

今年は二月初旬から咲き始めてもうすぐ見ごろはおしまいみたいです、、、、。

でも一カ月も見ごろがつづく桜なんて珍しいですよね!

 

菜の花と桜の組み合わせはかわいくてとってもお気に入りです(*’ω’*)

私の住んでいる家の近くの線路沿いも下は菜の花、上は桜がずっと続いているんですが、

まだつぼみを付け始めたばかりです。

みなさんのまわりはどうですかー?

 

いらっしゃったときに是非おしえてください(^◇^)

 

 

 

 

 

 

こんにちは!先日、高井さんとMAI IIOさん(http://www.maiiio.com/#!profile/c10fk)の個展、「春の女神展」にお邪魔してきました(^◇^)

 

 今回の個展では一人一人にその人をイメージした絵を書いてくれくれて、

私も高井さんもとっても素敵な絵を描いていただきました(^-^)

 

 

image

 

本当にサクサク、どんどん素敵なイラストが完成していきます、、、。

ものの五分もしないうちに完成!

 

IMG_6971 (2)

 

高井さんとってもう~れ~し~そ~う~~~!

頭の羽はロビンフットをイメージしたそうです!後ろが富士男の富士山にもみえますね(^^)/

 

 

 

IMG_6994

  まいさんと高井さん

高井さん、ビシッとした顔でなりきってますね!

まいさんにわらわれてます!(笑)

 

私も書いていただいたのですが、写真を撮り忘れてしまいました、、、。

大好きなブルーとオレンジの組み合わせでとってもかわいい高井さんの絵にまけないくらいとっても素敵でした♪

 

 

 

 

代わりと言っては何ですが、岡田さんがさっき10秒位で書いた私の絵がこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 image

 

 

人の面影ない、、、、、。私のアイデンティティはどこえやら、、、、。

しかも書き足された二重あご、、、、。しかもしかも体のボリューム感すごいしうつろな目、、、、、。

 

かわいい後輩のはずなのにこんな風に見えてるのかな。心配だな。

ちなみに岡田さんは私のことを携帯のアドレス帳にトドちゃんと登録しています。ひどい話です。

岡田さんのひどい話はこれだけにとどまらないのでいつかお金に困った時に

パワハラで訴えるためにネタをストックしています。

 

 皆さんも私の勝利を願っていてくださいね!

今日も負けずに頑張ります( `ー´)ノ

 

わたなべなつき

 

 

 

 

 

 

 

先日、バレンタインデーにお客様からたくさんチョコレート頂きました(*´▽`*)

20150214_191329

 

ありがたいですね(>_<)

バレンタインに限らず普段もお客様から頂き物を頂くことがたくさんあります。

来ていただくだけでもありがたいことなのに、わざわざプレゼントまで!

本当にいつもありがとうございます!!

こんなにあったチョコレートも気づくとほとんどなくなってました(‘ω’)

スタッフみんな甘いの大好きなんですが、今年は減るのが例年より早い気がする!!

なんでだ??

あ!今年からなっちゃんがいるんだった(*´▽`*)

 

 

keratin blow out

 

 こんにちは(^◇^)

今日も寒いですね!最高気温が4℃で最低気温がマイナス2度だそうです、、、、。

帰り道、また寄り道してコンビニであったかいものを買って無駄使いしてしまいそうです(>_<)

 

 

 

 

image

 

先日、お客様がいちごを送ってくださいました!

とっても大きくて果肉がしっかりしている立派ないちごでとってもおいしくいただいてます(^^)/ごちそうさまです!

 

 

お恥ずかしながら私はいちごの旬は春から夏にかけてかとおもってました、、、(笑)

 

旬のものは安くておいしくて栄養もあっていいこと尽くめですね(^◇^)

 

冬の旬はかぼちゃ、白菜、春菊、れもん、りんご、アンコウ、ぶり などだそうです!

 

かぼちゃは、夏に収穫するみたいなんですが、収獲してから少し時間をおいた方が甘くなるので

旬は冬みたいです( `ー´)ノ

 

寒いのも、きっとあと少しなはず!

栄養付けて。風邪ひかないように気を付けましょうね(^-^)

 

 

 

わたなべなつき

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!寒い日が続いてますね!春が待ち遠しいです!

先日、私がスタイリストになってから来ていただいたお客様が帰国する際にプレゼントを頂きました。ただ来て頂くだけでもありがたいのに、本当に嬉しかったです。

20150115_222504

 

私にとって初めての出来事で、親しくなったお客様とのお別れは寂しかったです。

アバーブの半分のお客様は外国人の方で大半が2~4年ほどで帰ってしまわれます。アシスタントのころから帰国されるお客様とのお別れはたくさん見てきましたが

自分でやるようになって、また違った気持ちがこみ上げてきました。

これからもこのような体験はしていくと思いますが、初心を忘れず来ていただくお客様方に感謝して精一杯頑張りたいと思います。

岡田

 

 

こんにちは!

 

寒い日ってお布団から出れなくなるから早く春が来て欲しい渡部です。

服も11月くらいから春夏ばっかり買っています。

でも夏は暑いので冬服ばっかり買います。

いつだって人間は無い物ねだり、そういうものですよね。

なので逆シーズン買いは私の中で一種の願掛けのようなものです。

ちなみにおなかが痛い時は神様にごめんなさいって思います。

これ、絶対私だけじゃないですよね?

 

 

私のお決まりの気温トークと願掛け話とかそんなことはどうでもよくって、

aboveには外人のお客様がたくさんいらっしゃいます!

なぜなら ☆InternationalBeautySalon☆ だ ・ か ・ ら ☆☆☆

 

外国の人の日本のイメージってどんな感じなんだろうな~と思って調べたら

やっぱり すし、てんぷら、着物、侍、忍者  だそうです、やっぱり。

 

日本に来たことがない人は

侍や忍者が町を普通に歩いてると思ってる人も少なくないみたいです。

そんな風に思われているにもかかわらず、

私は日本人なのに侍も忍者もあんまりピンとこないのはいかがなものかと。

思い立ったらすぐ行動!ということでこの間のお休みに忍者学校に行ってきました!( `ー´)

 

 

 

じゃん!

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

ぽいですよね!!!?笑

 

結構本格的で、手裏剣、吹き矢、弓、受け身を教わりました(^^)/

難しい(^^)/全然できない(^^)/(^^)/

特に受け身が苦手でした。

でも絶対に非日常生活的でいい体験がでした!笑

 

外国人の人に忍者はいないの?と聞かれたら、期待を裏切らない今は少なくなってきてるかなあ。がベストアンサーですね( ´ ▽ ` )ノ

ちなみに料金は二時間衣装代込みで一人一万円です。

ちょっとたかい、、、、、。

でも思い出と経験はお金で買えない価値がある!

ということで毎日を大切に生きていきます( `ー´)ノ

 

わたなべ なつき

 

 

 

 

追伸、

弓矢を打つに当たってはこの有り様でした。

 

image

 

 

こわかったあ~~バンってなるの、こわかったなあ~~

思い出しても怖いです