この間のお休みに紅葉を見に高尾山に行ってきました☺ 家から程よい距離で程よい高さ、、、、パーフェクト。 3日にいったのですが、文化の日だったので結構混んでました((+_+)) リフトとロープウ […]
続きを読むBlog
ジアミンの入っていないヘアカラー(PPDA Free)
お客様の中に、アレルギーが原因でヘアカラーができない方がいいらっしゃいます。みんながみんなと言うわけではないのですが、酸化染料のジアミンによるアレルギーが原因の事が多いみたいです。そこでA Cut Aboveでは近々全く […]
続きを読む
こんにちは!☺
この間、お客様が持ってきてくれたケーキがとってもかわいかったので、
ご紹介します(^^)/
じゃーーん
広尾駅の近くのA.Lecomte(http://www.a-lecomte.com/)というケーキ屋さんのもので
見た目もかわいいし、味もとってもおーーーいいいーーーしいいいいいいいーーーー!!!!
このケーキ以外にもいろいろな種類のもおを買ってきてくださったのですが
どれも本当においしくって食べるのに夢中で写真撮るのを忘れてしまっていました。笑
ごちそうさまでした!!!
かわいいついでにうちのむぎちゃんも♡
もおおおおおおかーーーわーーーーーーいいいいーーーーーー
家では壁をひっかきまわしたりして暴れまくってるのですが
この間病院に連れていって家に帰ってきたら
目が血走っていて腰を抜かしてすっかりおとなしくいいこちゃんになっていて
ぐったりしていたときの写真です。笑
愛しい~
せっかくお土産に買って帰ってあげた
おやつ用の猫ミルクはひっくり返して全然飲んでくれなかったけど。
と、まあまた髪の毛とは一切関係ない内容ですね、またもや。
まあでもそこはお気になさらずよろしくお願いします(‘ω’)
すぐ食べ物の事を書いてしまう自分に最近完全に開き直ってきました。(笑)
連日雨続きで気が沈みそうですが地下なので地上の出来事は関係ない!
ということにして今日も元気に頑張ります(^_-)-☆
なーつのおーわーりー
タイトル、誰の曲だかわかりますか??笑 こんにちは☺ 最近チャリ通デビューした渡部です 何を思ったのか突然緊急に自転車の必要性を感じ、 家から遥々離れた青物横丁で自 […]
続きを読むこんにちは☺
この間までカンカン照りで肌がじりじり焼けるような陽気だったのに
すっかり秋模様ですね(^^)/
さてさて昨日まで普通の方だと六連休のシルバーウィークでしたね(*’ω’*)
天気にも恵まれて過ごしやすかったですね(^-^)!!!
aboveも四連休いただいて
私は父方のおばあちゃんちがある秋田に行ってきました(^◇^)
食べて食べて食べまくった三泊四日、温泉にいってゆっくりしたり
花火大会も行きました(*’ω’*)
山で行われた花火大会で星もすっごくきれいでした(*’ω’*)
こちら秋田名物のババヘラアイス~(*’ω’*)
もうだいっすきすぎて、みっつもたべちゃいました。。。笑
おばあちゃんがヘラでこのお花を作ってくれるんですけど、
本当に早業であっという間に完成!プロ技です。
そこら中にお花が咲いてて
丁度収穫前の金色の稲穂が揺れてて綺麗でした。
後は食べてばっかり。
心なしか帰りのデニムはきつかった。
東京都は違う時間の流れ方ですごくリラックスできました、、、♡
みなさんはどう過ごされましたか?
いらっしゃた時にお話楽しみにしています(^v^)
以前から思っていたのですが、大多数の人は髪は乾いた状態で生活しているのに、ヘアーカットするとき、何故濡らしてするなかと、、、。
髪は濡れるとケラチンタンパクなので柔らかくなります。風呂上りに爪を切ると切りやすいのと同じように、ヘアーも切りやすくなります。それが理由だと思います。
でも、求めるヘアースタイルにもよると思いますが、自然なウエーヴや根元の立ち上がりなどは濡れてしまうとまったく変わってしまって、乾いたときの収まりなどは解りにくくなってしまいます。
部位によって大きさの違うカールや方向が異なる髪を濡らして切りそろえても意味がありません。 乾いたままの髪を切る方が理に適っているスタイルもあると思います。
その方が再現性もあるので、手入れもしやすいはずです。
A Cut Aboveでは独自のドライカット技術も提案しています。
個々の素材を活かして、個性的で手入れのしやすいヘアースタイルを!
高井
またたべもの
こんにちは、ブログ始まって以来のハイペース こんなに私は書いているのにその間に岡田さんときたら何カ月書いてないことやら!なのにブログしっかり書けよっていってきます なんということでしょう。次は […]
続きを読む時が経つのははやいシリーズ
珍しく有言実行、一か月後どころか三日ぶり( `ー´)ノ よしよし、これが継続できますように。 八月でAboveに入社して一年になりました~(^◇^) ということでご […]
続きを読む
気が付いたら一か月、、、、、、。時がたつのは早いですね。
年齢を重ねるごとに時が経つのが早く感じるのは科学的にも証明されているんですって。
たしかに小学校の頃の一週間に比べると、とっても早送り((+_+))
本当に一カ月が早い早い。
この間夏休みをいただいて沖縄に遊びに行ってきたのですが
予定を決めた時はずいぶん先だなあなんて思ってたのに
もう帰ってきて一週間、、、、、はやすぎ。
次寝て起きたらもう大晦日になっっちゃてたりして。それはないか
時がたつのは確かに早くなったけど
ブログを書こうかこうとさぼったのも確かです。ごめんなさい。
ごめんなさいとありがとうをしっかり言えるようにって育ててもらったはずなのに
言い訳ばっかするようになって、、、、
うぅ、、、、(;_;)おとうさんおかあさんごめんなさい
来月は素直に謝ります、いや、来月誤らなくて済むようにブログ書きます
また前置きが長くなりましたが、私が今日書きたかった本題は夏休みに行った沖縄の事☀
二回目の沖縄だったんですが
一回目は修学旅行でなぜか海禁止だったのでほぼ初めての沖縄らしい沖縄、、、、♡
とーってもうみがきれいでした!
じゃんっ
じゃんじゃじゃんっ
シュノーケルで十分満足するほどきれいな魚がたくさんいたんですが
次はもぐりたいなああああああああああ。
世界遺産にも行きました
その名もせーふぁうたき。
なんだかこの写真だとなんのこっちゃわかんないですね
私はせーふぁうたきよりその行く途中で食べた黒糖ぜんざいのがより心に刻まれました
三泊四日、本当にあっという間だったけど充実したお休みになりました(^-^)